トヨタ・VOXY(DBA-ZRR80W):傷の修理方法 前後バンパー、バックドアパネル取替、塗装
トヨタのVOXYにお乗りのお客様より、修理のご相談をいただきました。
お車を拝見したところ、前後に傷やヘコミが見受けられます・・・。
【修理前のお写真】




大切なお車が傷ついてしまい、お客様もお困りのご様子。私どもも車が大好きですので、
お気持ちはよく理解しているつもりです。
だからこそ、一日も早くきれいに修理させていただき、お客様に安心して
お乗りいただきたいと思います。
今回も私どもにお任せくださることになりましたので、早速ご入庫いただきました。
今回の修理内容は次の通りとなります。
■傷の状態について
前後バンパー:傷など
バックドアパネル:ヘコミ
■<トヨタ・VOXY>の修理方法について
前後バンパー:取替
バックドアパネル:取替
各部塗装
今回は、全て取替にて対応いたしました。
修理方法はご予算やご希望に応じて新品に限らず、中古品を使用したり、鈑金修理にて
対応したりと臨機応変に対応させていただきます。
また、塗装はイタリアから導入している塗装専用ブースで行っています。
鈑金などの修理を行う工場とは別に、塗装専用の設備があることで、
より精度の高い、美しい塗装を提供することが可能です。
【修理後のお写真】



上記お写真の通り、擦り傷やヘコミ傷は綺麗に修復できておりますね!
お客様にも喜んでいただき、私どもも嬉しく思います。
井組自動車では年間3000件の修理を手がける熟練の職人が在籍しておりますので、
もしものときには、お気軽にお声をかけてください。
お客様に安心してお乗りいただけるよう、しっかりと対応させていただきます。
【車の豆知識】
トヨタVOXYは、ライトエースノアの後継車種として姉妹車のノアと共に2001年にデビューしたミニバンモデルです。
ノアよりもドレスアップ要素が強めで最近では「毒気」のあるデザインが特徴的です。
車名の由来は、英語のVOX(言葉・声)からの造語で、BOXY(英語の「箱型」の意味)を
連想させるとともに若々しい響きの語感から命名されたそうです。