中村様からのいただきもの
2009年12月8日 12:40

CR-Vの中村様から、
修理のお礼にと、
りんご みかん
を
沢山頂戴してしまいました。
とても、恐縮です…。
中村様、ありがとうございました!
笑顔の素敵な中村様。
これからも、どうぞ、よろしくお願いたします!
御馳走様でした!
東京・神奈川で最大級の自動車修理工場
横浜市青葉区・都筑区・港北区に工場を構える老舗鈑金工場
最新技術でお客様のカーライフをサポートします
お車でのアクセスも便利で代車も豊富
近隣地域の引取り納車も可能です
国土交通省認定工場
自動車保険会社指定修理工場
JA共済指定自動車修理工場
2009年12月8日 12:40
CR-Vの中村様から、
修理のお礼にと、
りんご みかん
を
沢山頂戴してしまいました。
とても、恐縮です…。
中村様、ありがとうございました!
笑顔の素敵な中村様。
これからも、どうぞ、よろしくお願いたします!
御馳走様でした!
2009年12月8日 12:40
2009年12月8日 11:18
今年も、残すところ、あと20日ちょっと。
2009年も、一人ひとりのお客様。
一人ひとりの業者様。
そして、部品を、沢山、供給してくれる、
「エダパーツ」さん
塗料を供給してくれる
「カマタ塗料」さん
「スピーディー販売」さん
仕事を沢山出してくださいます
ディーラーさま
法人のお客さま
リース会社さま
レンタカー会社さま
中古車業者様
ガソリンスタンドさま
整備工場さま
のお陰で、
1年を、無事に、乗り切れそうです。
また、わざわざ、遠方から、高速道路をつかってまで、
いらっしゃってくださる、
一般の個人のお客様。
本当に、ありがとうございます。
年間1000台以上の修理を、させていただきました。
ありがとうございます。
また、職人の皆様も、この場をお借りして、
この1年間、本当にありがとうございました。
遅くまで、体と知恵を使って、
修理をしてくださる職人さんがいるからこそ、
一人でも多くの人に喜んでいただける、自動車修理工場を、
運営させていただいております。
ありがとうございます。
さて、年末・年始の工場のお休みですが
12月30(水)~1月4日(月)
までを、お休みとさせていただきたいと、
思います。
毎年、年末は、
年内に直されようと、お考えの方が多いので、
大変、込み合いやすい時期です。
ですので、
どうしても、年内に修理できない、お客様も、でてきてしまっていることも、
事実です。
今年は、
一人でも、多くのお客様に、
年内に
修理していただだけるように、
年末の営業日を延長いたしました。
ぜひ、宜しければ、
修理の際には、
井組自動車に、お声掛けしていただけましたら、幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
2009年11月30日 08:15
修理を終えました松井様から、
パンの差し入れを、いただいてしまいました。
松井様、いつも、お気づかい、ありがとうございます。
おいしく、頂戴いたしました。
娘様も、キレイに修理された、お車に乗られて、
ほっと、ひと安心されたのではないでしょうか?
御馳走様でした!
そして、
ありがとうございます!
2009年11月26日 23:44
このような 下記の 凹み・修理 も 板金塗装 で直していきます。
2009年11月24日 21:10
先日、ハイエースの修理をさせていただく際に、
松原様から、お菓子を頂戴いたしました。
ご入庫前に、お気づかいをしていただきまして、
大変、恐縮いたしました。
松原様、どうもありがとうございました!
2009年11月20日 01:39
RX8の修理事例です。
こんな感じです。
2009年11月20日 01:39
↑
このような 凹みを直すために
今日も、会長は、元気に、鈑金をしております。
修理後の、キューブです。
※参考:修理料金は、68,000円
会長の「腕」「存在」があってこそ、
井組自動車は、成り立っております。
会長に感謝です。
いつまでも、その経験40年以上の鈑金の腕を、
後世に残してくださいね。
2009年11月18日 22:09
今回、シボレーエキスプレス(アメシャ)の板金塗装をさせていただきました、
高木様から、お喜びの声を、
頂戴させていただくことができました。
ありがとうございます。
高木様の地元では、
某、フランチャイズ店さんで、
30万円超の御見積もり。
そして、修理の仕上がりも、「???」という、ご説明を受けられたそうです・・・。
井組自動車は、他社さんよりも、
10万円近く、お安く修理をさせていただけました。
30万円以上の修理で、仕上がりが「???」では、
修理を出される方も、
不安ですよね・・・。
確かに、「パネル」が大きいため、
仕上がりに不安になってしまう、他工場さんの、
お気持ちも、分からないではありませんが、
そこは、「プロ」。
妥協してはいけませんよねぇ~!
ということで、下記が、井組自動車での、修理肯定です。
高木様、ありがとうございました。
平塚から、1時間以上のお時間をかけていらしていただけましたが、
「質」「金額」的な面で、
お喜びになっていただけましたら、幸いです。
ありがとうございます。
2009年11月18日 00:49
今回、ハイゼットの板金塗装の修理をさせていただきました、
谷内様です。
谷内様に、「質」「金額」共に、
喜んでいただける修理を、ご提供させていただくことができましたこと、
井組自動車としましても、
嬉しく感じております。
谷内様、ありがとうございました!
本店以外の営業案内は以下より
ご参照ください