【御心づかい】 BMW 室井様
2010年1月22日 18:08



本日、BMWの室井様から、お心づかいを、頂戴いたしました。
室井様、ありがとうございます。
1日も早く、お手元に、
お車を、御戻しさせていただきたいと、思います。
お気づかい、ありがとうございました。
東京・神奈川で最大級の自動車修理工場
横浜市青葉区・都筑区・港北区に工場を構える老舗鈑金工場
最新技術でお客様のカーライフをサポートします
お車でのアクセスも便利で代車も豊富
近隣地域の引取り納車も可能です
国土交通省認定工場
自動車保険会社指定修理工場
JA共済指定自動車修理工場
2010年1月22日 18:08
本日、BMWの室井様から、お心づかいを、頂戴いたしました。
室井様、ありがとうございます。
1日も早く、お手元に、
お車を、御戻しさせていただきたいと、思います。
お気づかい、ありがとうございました。
2010年1月19日 21:34
アウディの修理をさせていただきました、
鈴木様から、お気遣いを頂戴いたしました。
鈴木様は、成城学園に在住ですので、
お菓子も、「成城学園」のものを、頂戴いたしました。
頂戴させていただきましたが、
美味です。
(自分で自分を撮りました。セルフショットです、笑)
お車を日常的に、お使いになられているみたいなので、
迅速に、お預かりさせていただく日数を、
短くさせていただきました。
お喜びになっていただけまして、
井組自動車としましても、嬉しいです。
この度は、ありがとうございました!
2010年1月19日 01:15
初の大々的な登場!?我が息子「集喜(あつき)」君
2010年、とある日の、父と、息子とのツーショット。
僕の息子の名前は、「集喜」と書いて、
「あつき」と読みます。
命名の由来は、
「喜びが集まってくる人」になって欲しい、
そういう思いを込めて、
なづけさせていただきました。
お陰さまで、集喜は、昨年の12月で、1歳になりました。
ここにきて、ようやく、
5歩ぐらいですが、歩けるようになってきました。
不思議なもので、
最初に、育てさせていただいている、
「陽奈子(ひなこ)」ちゃんとは、
全然、集喜に対しての感情というのが、違うのですね。
やはり、
「男」と「男」というのは、そういうものなのでしょうか??
変に、「何か、安心感がある」というか、
「男だから、大丈夫だろう」という風に、思ってしまっております。
集喜の笑顔は、いいね。
ほんと、無邪気。
僕も、子供のころ、父さんに、こうやって、
沢山、愛情を注いでもらったのだなぁ~と、思います。
父さんの若いころの写真を見ると、
今の自分と、そっくりです。
特に、車ネタではないのですが、
あまりにも、集喜の笑顔が、可愛かったので、ブログネタにしてしまいました。
さぁ~、僕も、集喜に負けないぐらい、
無邪気に毎日を生きるぞ!!
コチラの写真は、代車によじ登る 集喜
2010年1月19日 01:09
今回、ベンツの車検で、板橋区の進様の、ベンツの車検整備、
及び、異音修理をさせていただきました。
井組自動車の納車サービスをご利用して下さいました、
進様は、なんと、
納車をしに、お伺いをした、
井組自動車のスタッフに、
・お菓子の手土産
と、そして、多大なる
・お心遣い
を、頂戴していただきました。
あいにく、僕、井組浩紀が、納車にお伺いをすることができなかったので、
写真に、進様から頂戴をしました、
美味しいお菓子を、写真で撮り、メールに添付して、
お礼をお伝えさせていただきました。
その時の写真が、こちらの、写真です。
※こちらの、「スイート大福」。
なんと!!、AKB48ご用足しのスイーツらしいです。
進様のように、遠方からご入庫していただけること、
とても、心から、感謝しております。
お客様のご自宅と、工場の場所の距離が多少遠くても、
お客様の、お心と、職人の心の距離が近くなるような
メンテナンス、鈑金塗装を、いつも、心がけております。
これからも、一人でも、多くの御客様に喜んでいただける
修理工場を目指したいと思います。
進様、この度は、本当にありがとうございました。
そして、御馳走様でした。
2010年1月16日 23:54
アウディの保険修理をさせていただきました、山本様から、
おいしい おいしい お菓子を 頂戴いたしました。
自由が丘にある「黒船」さんのお菓子です、とても、美味しかったです。
※黒船さん
山本様、御馳走様でした!
2010年1月7日 21:12
1月5日より、本年の、営業がはじまりました。
皆様、今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。
2010年は、皆様は、どのような、年にされたいでしょうか?
私たち、井組自動車は、2010年も、
2009年と、変わらず、引き続き、
「一人でも 多くのお客様に喜ばれる 自動車修理工場」
を、目指して、頑張ります。
一人でも 多くのお客様に喜ばれる
→
お客様の喜び=
→
このテーマが、非常に、難しいです。
値段だけをとるのか
それとも
品質をも考慮するのか
それとも
引取納車などのサービスまでをも考慮するのか
日々、暗中模索です。
お客様、100人いれば、100人それぞれの、「喜ぶ」ポイントが、
違ってきます。
ただ、
誰もが
「値段」重視でなくても
「値段」を気にします。
値段重視だけの工場になると、
品質面が、おそろかになります。
かといって、品質面だけを、気にしすぎると、
一般の方々の、お車を修理しづらい状況になってしまいます。
ですので、井組自動車が、2010年も、心がけているのは、
「品質」も「値段」も、両方を目指して、
「どこよりも安く」そして「どこよりも上手な修理」
を、
心がけたいたいと、思います。
今年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。
長くなりましたが、
2010年の決意表明、及び、新年のご挨拶です。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
(有)井組自動車工業
代表取締役
井組浩紀
2009年12月10日 18:23
こちら、鈑金塗装(右リアドア・クゥオータパネル)
のお客様の修理で、ご入庫した件です。
がんばって、こちらも、修理です。
ありがとうございます。
2009年12月8日 12:41
先日、アウトランダーの修理をさせていただきました、増田様から、
おいしいおいしい、タイヤキを、御馳走になりました。
こちらのタイヤキは、
「たいやき本舗 藤家」さんです。
タイヤキを、井組自動車のスタッフ全員で、
おいしく おいしく 頂戴いたしました。
井組自動車の近隣ですと
・あざみ野
・八王子
にありますので、
ぜひ、お近くにお住まいの方、
食べてくださいね!
おいしいですよ!
御賞味していただけましたら、幸いです。
そして、増田様、ありがとうございました!
そして、
御馳走様でした!
2009年12月8日 12:40
CR-Vの中村様から、
修理のお礼にと、
りんご みかん
を
沢山頂戴してしまいました。
とても、恐縮です…。
中村様、ありがとうございました!
笑顔の素敵な中村様。
これからも、どうぞ、よろしくお願いたします!
御馳走様でした!
2009年12月8日 12:40
本店以外の営業案内は以下より
ご参照ください
アウディのQ5(LDA-FYDETS):修理方法 右フロントドア交換、右フロントフェンダー、フロント、リアドア 板金/塗装 他部品交換、ヘッドライト脱着
VW ザ・ビートル(DBA-16CBZVW):傷修理方法 クォーターパネル、リアバンパー 交換、塗装 他部品交換
VW ポロ(DBA‐6RCBZ):修理方法 ヘッドライト 交換 フロントバンパー 交換、塗装 他部品交換、板金塗装
トヨタ・マークXジオ(DBA-ANA10):傷の修理方法 右ロッカーアウターパネル鈑金、右リアドアパネル交換
ホンダ・ヴェゼルハイブリッド(DAA-RU3):傷の修理方法 左前後ドア交換、左センターピラー修理、左リアアウトサイドパネル修理など