トヨタのノア(DBA-ZRR70G):リアバンパー脱着、リアバンパー左コーナー修理塗装 作業工賃65,000円
ノアのリアバンパー左側にヘコミなどができていたため、脱着修理、塗装にて対応させていただきました。
ご相談いただき、早速お車を拝見いたしました。
その際、撮らせていただいたお写真がこちらです。
リアバンパーの左側コーナー部分にヘコミができていますね。
擦られたようなキズも見えます。
今回のヘコミは、すぐに運転に支障が出るものではありません。
とはいえ、修理せずに乗り続けていると、
損傷が進み、お車の劣化にもつながりかねません。
大切なお車ですから、ぜひとも早めの修理をおすすめいたします。
そうすることで、期間も短く、費用も抑えることができるからです。
今回も私どもにおまかせくださることになりました。
一日も早く、安心してお乗りいただけるよう、
しっかり修理させていただきます。
全工程の一部ですが、ご参考になれば幸いです。
今回は、リアバンパーの左コーナーにできたヘコミなどを
修理させていただきました。
リアバンパーは脱着により、修理、塗装まで行ってから、
最後に本体に取り付けるという工程です。
脱着により、ヘコミやキズなどの損傷箇所を
より正確に、美しく修理することができます。
塗装は、イタリアから導入している塗装専用ブースを利用します。
フェラーリの工場でも使用されている塗装の最新設備です。
オリジナルに忠実かつ美しいカラーを再現し、
修理の仕上げとして、高度な塗装を行っております。
今回も無事全工程が終了いたしました。
ヘコミやキズはきれいに修理され、なめらかな塗装面は
新車同様の仕上がりに。
お客様からも喜びと感謝のお言葉をいただき、
私どもも嬉しく励みになりました。
これからも楽しく運転していただけたら何よりです!
トヨタのノアは、2017年にマイナーチェンジが行われ、
LEDヘッドランプと面発光のLEDクリアランスランプを採用。
また、フロントグリルとリヤのコンビネーションランプも変更され、
より精悍さを強調したデザインへと進化しました。